■2008年12月
■2008年総集編
去りゆく2008年をふりかえってみたいと思います。
(総集編ということで、拡大画像はありません。)

先代その2のセブンくんが虹の橋へ向かって旅立ってしまったのは、彼が生まれて15年暮らした家が取り壊され、地鎮祭が行われるまさにその日に切り替わってすぐでした。
新しい家でイッショに暮らすことができなかったのが残念で仕方ありません。

それから2ヶ月ちょっと過ぎ、ワンニャン展に出かけた私達の前に現れたのがふくたんでした。ケージの中でくぅくぅ寝ていたふくたんをじっと見ていたら、店員の人がダッコさせてくれて・・ そのままウチの子になってしまいました。

もう最初から伸びてましたね~

最初に買ってきた羽根付きのオモチャです。あっという間に羽根はすべてむしりとられてしまいましたが・・

お風呂覗き中。
この頃はまだ今のように大人しくお湯に浸かっていたりはしませんでした。

ねころん登場!

どアップです。綺麗な目をしていますね。

おすわりとマテを教え始めた頃です。
いろいろ覚えてくれるのはあまり期待してなかったのですが・・この後お手やおかわりまで次々と覚えてくれたのでびっくり。ふくたん賢い!

メジャーデビュー(?)で新聞折込広告に載せる写真撮影の日です。
大勢の始めてみる人の中、1時間半くらい大人しくしていてくれました。
みんなびっくりの大人しさです。

引越し直後の荷物の山の上へ。
この時はいつの間にか侵入していて、部屋に閉じ込められていたのでした。

引っ越した後あたりから、お湯を嫌がらなくなってきました。

新しい家具の組み立てを妨害^H^Hお手伝いしてみたり。

引越し後もすぐにまったりとくつろぐふくたん。
普通引越し後はしばらく落ち着かないんですけどねぇ。

みなさんに好評だった赤マフラー装着中。
大人しく巻かれてます。

ふくたんのトイレのあとの砂かけは入念です。
入念過ぎて時々こうなります・・ やりすぎ!

めかぶ。

大人気の(?)風呂猫へ進化。
今年は悲しいこともあったけど、新しくふくたんも迎えて楽しい1年でした。
また来年も楽しい写真&動画を掲載できればと思っています。
来年もよろしくお願いいたします。
ブログランキング↓に参加しています。
1日1回ポチっていただけると更新の活力となるみたいです。

ふくたんと親戚か?!と思ったら

(総集編ということで、拡大画像はありません。)

先代その2のセブンくんが虹の橋へ向かって旅立ってしまったのは、彼が生まれて15年暮らした家が取り壊され、地鎮祭が行われるまさにその日に切り替わってすぐでした。
新しい家でイッショに暮らすことができなかったのが残念で仕方ありません。

それから2ヶ月ちょっと過ぎ、ワンニャン展に出かけた私達の前に現れたのがふくたんでした。ケージの中でくぅくぅ寝ていたふくたんをじっと見ていたら、店員の人がダッコさせてくれて・・ そのままウチの子になってしまいました。

もう最初から伸びてましたね~

最初に買ってきた羽根付きのオモチャです。あっという間に羽根はすべてむしりとられてしまいましたが・・

お風呂覗き中。
この頃はまだ今のように大人しくお湯に浸かっていたりはしませんでした。

ねころん登場!

どアップです。綺麗な目をしていますね。

おすわりとマテを教え始めた頃です。
いろいろ覚えてくれるのはあまり期待してなかったのですが・・この後お手やおかわりまで次々と覚えてくれたのでびっくり。ふくたん賢い!

メジャーデビュー(?)で新聞折込広告に載せる写真撮影の日です。
大勢の始めてみる人の中、1時間半くらい大人しくしていてくれました。
みんなびっくりの大人しさです。

引越し直後の荷物の山の上へ。
この時はいつの間にか侵入していて、部屋に閉じ込められていたのでした。

引っ越した後あたりから、お湯を嫌がらなくなってきました。

新しい家具の組み立てを妨害^H^Hお手伝いしてみたり。

引越し後もすぐにまったりとくつろぐふくたん。
普通引越し後はしばらく落ち着かないんですけどねぇ。

みなさんに好評だった赤マフラー装着中。
大人しく巻かれてます。

ふくたんのトイレのあとの砂かけは入念です。
入念過ぎて時々こうなります・・ やりすぎ!

めかぶ。

大人気の(?)風呂猫へ進化。
今年は悲しいこともあったけど、新しくふくたんも迎えて楽しい1年でした。
また来年も楽しい写真&動画を掲載できればと思っています。
来年もよろしくお願いいたします。
ブログランキング↓に参加しています。
1日1回ポチっていただけると更新の活力となるみたいです。

ふくたんと親戚か?!と思ったら

